2010年06月07日
お料理教室
先週、友達に誘われてお料理教室へ行ってきました。
“プリマベーライタリアン”という事で、メニューは・・・
・かつおのたたき ~イタリアン仕立て~
・春野菜とシーフードのイタリアンフリット
・レモンクリームのフィットチーネ
・クレームダンジェ ~アメリカンチェリーのソース添え~
・トマトのシャーベット
・グリーンアップルソーダ(ウェルカムドリンク)
・・・とここまで書いて分かるように、とってもオシャレ~なお料理教室☆
友達いわく、“お料理だけじゃなくて、いろんなものがいちいちオシャレなんだよねー”と
笑ってたけど、ホントその通りで、雑誌に出てくるようなキッチン用品や食器、
中庭のある白いリビング、余分なものが一切出ていないモデルハウスのようなキレイなお宅・・・
こんな暮らしをしている方が本当にいるんだ・・・と驚きでした^^;

こんな優雅な雰囲気の中、いただくお料理はもちろん絶品で、
“おいし~!”“すごーい!”を連発の私。
たまにはこんな贅沢もいいよね。
それにしても、いつもの私の昼食はどおよ?と反省・・・




お料理上手な方って、ホントうらやましい。
ウチの家族ってかわいそうだわ
今度男に生まれ変わって結婚するなら、絶対料理上手な奥さん!と心に決めました。
だったら努力しなよ~って言われそうだけどね^^;
お料理教室KUU http://ameblo.jp/kuu-table/
“プリマベーライタリアン”という事で、メニューは・・・
・かつおのたたき ~イタリアン仕立て~
・春野菜とシーフードのイタリアンフリット
・レモンクリームのフィットチーネ
・クレームダンジェ ~アメリカンチェリーのソース添え~
・トマトのシャーベット
・グリーンアップルソーダ(ウェルカムドリンク)
・・・とここまで書いて分かるように、とってもオシャレ~なお料理教室☆
友達いわく、“お料理だけじゃなくて、いろんなものがいちいちオシャレなんだよねー”と
笑ってたけど、ホントその通りで、雑誌に出てくるようなキッチン用品や食器、
中庭のある白いリビング、余分なものが一切出ていないモデルハウスのようなキレイなお宅・・・
こんな暮らしをしている方が本当にいるんだ・・・と驚きでした^^;
こんな優雅な雰囲気の中、いただくお料理はもちろん絶品で、
“おいし~!”“すごーい!”を連発の私。
たまにはこんな贅沢もいいよね。
それにしても、いつもの私の昼食はどおよ?と反省・・・
お料理上手な方って、ホントうらやましい。
ウチの家族ってかわいそうだわ

今度男に生まれ変わって結婚するなら、絶対料理上手な奥さん!と心に決めました。
だったら努力しなよ~って言われそうだけどね^^;
お料理教室KUU http://ameblo.jp/kuu-table/
2009年12月15日
東風庵お料理教室2
今日は東風庵さんのお料理教室へ☆
前回はインフルエンザによる学級閉鎖で、残念ながら行けなかったので、
今回は気合い十分!・・・というか食べる気満々^^;
今日のメニューは、鉄火キムチ丼、サーモンの生春巻き、小松菜の海老味噌炒めに豚汁。
どれもみんなおいしくて

生春巻きって、もっと難しいものだと思ってたのに、意外と簡単でヘルシーでおいしい
彩りもキレイだし、ちょっとしたおもてなしにもいいかも!
豚汁もちょっとした事で、こんなにおいしくなるなんて、勉強になることばかり。
なんといっても、短時間でパパッとおいしく作れるのが嬉しい
昼間から居酒屋で忘年会してきた感じで、夕食はもういらない気分。
でもしっかり食べるけど^^;
前回はインフルエンザによる学級閉鎖で、残念ながら行けなかったので、
今回は気合い十分!・・・というか食べる気満々^^;
今日のメニューは、鉄火キムチ丼、サーモンの生春巻き、小松菜の海老味噌炒めに豚汁。
どれもみんなおいしくて

生春巻きって、もっと難しいものだと思ってたのに、意外と簡単でヘルシーでおいしい

彩りもキレイだし、ちょっとしたおもてなしにもいいかも!
豚汁もちょっとした事で、こんなにおいしくなるなんて、勉強になることばかり。
なんといっても、短時間でパパッとおいしく作れるのが嬉しい

昼間から居酒屋で忘年会してきた感じで、夕食はもういらない気分。
でもしっかり食べるけど^^;
2009年09月29日
東風庵で料理教室
今日は、四つ葉のクローバーさん、チャービルさん達と、
西焼津駅近くの居酒屋、東風庵(こちあん)さんの料理教室へ☆
料理教室といっても、オーナーさんが作るのを、
説明を聞きながら見ているので、私は食べるだけ
とっても私向きな料理教室(笑)
今日のメニューは、なすの鶏あんかけ、トマトのスーパードレッシング、
ベトナム鍋、アイストースト☆
カリッとしたナスの天ぷらに、とろ~りとした鶏あんかけがおいしくて
欲を言えば、もっと食べたかったな~

見てこのトマト!素晴らしい包丁さばきに見とれてしまいました。
味噌仕立てのドレッシングがメチャうま!
このドレッシングはトマトだけじゃもったいない。
ちゃっかりお土産にいただいてきました

ベトナム鍋にアイストーストは、食べてしまって画像なし・・・です
どれも全部おいしくて感激!しかも私でもできそうなモノばかりで嬉しい。
ちょっとしたお料理のコツなども教えてもらい、とっても勉強になった一日でした☆
いつも店の横の踏み切りを通るたび、“ここは何のお店なんだろう?”と
赤い看板を見ながら不思議に思ってたんですが、
こんなにおいしい居酒屋だったなんて!
店内も落ち着いた雰囲気で、とっても居心地のいい感じです。
今度はぜひ、夜来たいなぁ。

西焼津駅近くの居酒屋、東風庵(こちあん)さんの料理教室へ☆
料理教室といっても、オーナーさんが作るのを、
説明を聞きながら見ているので、私は食べるだけ

とっても私向きな料理教室(笑)
今日のメニューは、なすの鶏あんかけ、トマトのスーパードレッシング、
ベトナム鍋、アイストースト☆
カリッとしたナスの天ぷらに、とろ~りとした鶏あんかけがおいしくて

欲を言えば、もっと食べたかったな~
見てこのトマト!素晴らしい包丁さばきに見とれてしまいました。
味噌仕立てのドレッシングがメチャうま!
このドレッシングはトマトだけじゃもったいない。
ちゃっかりお土産にいただいてきました

ベトナム鍋にアイストーストは、食べてしまって画像なし・・・です

どれも全部おいしくて感激!しかも私でもできそうなモノばかりで嬉しい。
ちょっとしたお料理のコツなども教えてもらい、とっても勉強になった一日でした☆
いつも店の横の踏み切りを通るたび、“ここは何のお店なんだろう?”と
赤い看板を見ながら不思議に思ってたんですが、
こんなにおいしい居酒屋だったなんて!
店内も落ち着いた雰囲気で、とっても居心地のいい感じです。
今度はぜひ、夜来たいなぁ。
2009年09月01日
新学期スタート☆
今日から子供たちの新学期がスタート☆
ひさしぶりに一人だけの時間。
始まる前は“夏休みなんかなければいいのに・・・”なんて思ってたけど、
振り返ってみれば楽しかったな~
どこへ行ったわけでも、何をしたわけでもないのに、私の精神的余裕かな(笑)
子供たちのいない静かな家は、なんだかさみしく感じます。
昨日娘と一緒に味付けしておいた焼き豚用のお肉、
今朝おいしそうに焼きあがりました☆
家中焼き豚の匂いが充満しています

最近食べ物ネタばかりですが、
イベントに向け、少しづつ製作もしています☆
今日からまた頑張らないと!
ひさしぶりに一人だけの時間。
始まる前は“夏休みなんかなければいいのに・・・”なんて思ってたけど、
振り返ってみれば楽しかったな~
どこへ行ったわけでも、何をしたわけでもないのに、私の精神的余裕かな(笑)
子供たちのいない静かな家は、なんだかさみしく感じます。
昨日娘と一緒に味付けしておいた焼き豚用のお肉、
今朝おいしそうに焼きあがりました☆
家中焼き豚の匂いが充満しています

最近食べ物ネタばかりですが、
イベントに向け、少しづつ製作もしています☆
今日からまた頑張らないと!