2009年02月28日
明日はガレージセール!!!
今日は幼稚園の春色まつり☆
心配していたお天気も、子供たちのパワーでおひさまが顔を出し、
無事終了しました
子供たちのかわいらしい踊りに、みんなニコニコ顔
さて・・・明日はいよいよガレージセールです!!!
楽しみですね♪
今日のような暖かいお天気になるといいのですが・・・
少し商品を紹介しま~す☆
キッズポシェット 800円

キッズといっても、ヒモが長めなので大人の方でも使えます。
私も左側のポシェット使っています
持ち手つきばねポーチ 1000円

キルト芯をはさんであるので、デジカメポーチ、
コスメポーチなどにどうぞ
それから定番のサニタリーケース 550円

その他、最近のブログで紹介したお財布やバック、
ティッシュケース、携帯ポーチ、ペットボトルケース・・・
それから前回のイベントで人気だった、
くるみボタンのヘアゴム、キッズマスクはたくさんご用意しました!
大人用のマスクもありますよ~
キッズマスク 150円 大人用マスク 200円
明日は娘とふたり、バタバタしてご迷惑をおかけするかもしれませんが、
よろしくお願いします☆
お待ちしていま~す
心配していたお天気も、子供たちのパワーでおひさまが顔を出し、
無事終了しました

子供たちのかわいらしい踊りに、みんなニコニコ顔

さて・・・明日はいよいよガレージセールです!!!
楽しみですね♪
今日のような暖かいお天気になるといいのですが・・・
少し商品を紹介しま~す☆
キッズポシェット 800円
キッズといっても、ヒモが長めなので大人の方でも使えます。
私も左側のポシェット使っています

持ち手つきばねポーチ 1000円
キルト芯をはさんであるので、デジカメポーチ、
コスメポーチなどにどうぞ
それから定番のサニタリーケース 550円
その他、最近のブログで紹介したお財布やバック、
ティッシュケース、携帯ポーチ、ペットボトルケース・・・
それから前回のイベントで人気だった、
くるみボタンのヘアゴム、キッズマスクはたくさんご用意しました!
大人用のマスクもありますよ~
キッズマスク 150円 大人用マスク 200円
明日は娘とふたり、バタバタしてご迷惑をおかけするかもしれませんが、
よろしくお願いします☆
お待ちしていま~す

2009年02月26日
バンブーバック♪
今日は久しぶりに太陽が出ましたね。
でも何だかすっきり晴れず・・・
早くあたたかくなるといいですね
バンブーバック作ってみました☆

写真ではわかりにくいですが、ちょっと小さめです。
予定では、もう少し大きくなる予定でしたが、
でも、お財布と携帯を持って、ちょっとお出かけするのには
ちょうどいい大きさです。
自分では結構気に入っています
お嫁に行けなかったら、私が使おうかな
でも何だかすっきり晴れず・・・
早くあたたかくなるといいですね

バンブーバック作ってみました☆
写真ではわかりにくいですが、ちょっと小さめです。
予定では、もう少し大きくなる予定でしたが、
でも、お財布と携帯を持って、ちょっとお出かけするのには
ちょうどいい大きさです。
自分では結構気に入っています

お嫁に行けなかったら、私が使おうかな

2009年02月25日
お財布完成☆
今日は朝から冷たい雨でしたね。
息子はまたまた幼稚園をお休みです。
熱は下がったものの、おなかの調子がよくなくて、
何度もトイレに・・・
もうパンツがなくなってしまいました・・・
(お食事中の方、ごめんなさい)
お財布ふたつできました☆

中はこんな感じです☆

カードポケットが16コ、お札入れが3コ、小銭入れが1コです。

ウチのミシンは工業用ではないので、
お財布を作るには限界があって、最近あまり作っていませんでした。
今日もミシン針、折れてしまいました・・・
工業用ミシンを使っている友人に聞くと、
“いいよ~、工業用は厚手も薄手も楽々縫えるよ~”と・・・
欲しいな~、でも壊れてもいないのに新しいミシンを買うのも・・・ねぇ
さぁ、気を取り直して明日も頑張ろう!
明日は幼稚園行けるかなぁ?
息子はまたまた幼稚園をお休みです。
熱は下がったものの、おなかの調子がよくなくて、
何度もトイレに・・・
もうパンツがなくなってしまいました・・・
(お食事中の方、ごめんなさい)
お財布ふたつできました☆
中はこんな感じです☆
カードポケットが16コ、お札入れが3コ、小銭入れが1コです。
ウチのミシンは工業用ではないので、
お財布を作るには限界があって、最近あまり作っていませんでした。
今日もミシン針、折れてしまいました・・・
工業用ミシンを使っている友人に聞くと、
“いいよ~、工業用は厚手も薄手も楽々縫えるよ~”と・・・
欲しいな~、でも壊れてもいないのに新しいミシンを買うのも・・・ねぇ
さぁ、気を取り直して明日も頑張ろう!
明日は幼稚園行けるかなぁ?
2009年02月24日
トートバックできました☆
トートバック、色違いでふたつ☆
左側のはまだボタンついてません・・・

サイズ巾25×高さ18×マチ10㎝くらいなので
ランチバックとしても使えますよ
なんだか時間がない!時間がない!と
気持ちばかりがあせってしまいます。
一日が40時間くらいあったら、
もっとやりたい事がたくさんできるのになぁ・・・
左側のはまだボタンついてません・・・
サイズ巾25×高さ18×マチ10㎝くらいなので
ランチバックとしても使えますよ

なんだか時間がない!時間がない!と
気持ちばかりがあせってしまいます。
一日が40時間くらいあったら、
もっとやりたい事がたくさんできるのになぁ・・・
2009年02月22日
娘のハンドメイド☆
先日私が作ったフェルトのロールケーキを見た娘、
“かわい~
私も作りたいっ!”
家には、私が子供の頃使っていたフェルトがたくさんあるので、
(それって何年前の?ある意味アンティーク?ってただ古いだけ?
)
さっそくチャレンジ!
ペットボトルの蓋にフェルトを貼り付けて、毛糸やビーズで飾りつけ♪
こ~んなに可愛らしいケーキがたくさんできました!

我が子ながら、なかなかよくできてると思いませんか?
とっても簡単にできるので、
ぜひお子様と作ってみてはいかがですか?
親の私がハマってしまいそうです
“かわい~

家には、私が子供の頃使っていたフェルトがたくさんあるので、
(それって何年前の?ある意味アンティーク?ってただ古いだけ?

さっそくチャレンジ!
ペットボトルの蓋にフェルトを貼り付けて、毛糸やビーズで飾りつけ♪
こ~んなに可愛らしいケーキがたくさんできました!
我が子ながら、なかなかよくできてると思いませんか?
とっても簡単にできるので、
ぜひお子様と作ってみてはいかがですか?
親の私がハマってしまいそうです

2009年02月20日
引越します☆
引越します!と言っても家ではありませんよ。
欧風和楽さんの箱ショップの場所、明日から引越します☆
今はレジ前の棚ですが、明日からはレジ奥の棚
一番下の左側、広い箱になります
少し見にくくなりますが、引き続きよろしくお願いします☆
それから、ガレージセールの地図、
昨日のブログに追加しましたので、
場所がわかないよ~と言う方、参考にしてくださいね☆
欧風和楽さんの箱ショップの場所、明日から引越します☆
今はレジ前の棚ですが、明日からはレジ奥の棚
一番下の左側、広い箱になります

少し見にくくなりますが、引き続きよろしくお願いします☆
それから、ガレージセールの地図、
昨日のブログに追加しましたので、
場所がわかないよ~と言う方、参考にしてくださいね☆
2009年02月19日
ガレージセール!!!
先日お知らせした、四つ葉のクローバーさんのイベント
ガレージセールです!

画像がわかりにくくて申し訳ないのですが・・・
3月1日(日)9時30分~14時まで
萩原スチールさん駐車場にて
(焼津市大住・アステラス製薬南側道路沿い)
地図はこちら
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.84692417&lon=138.29582306&sc=5&mode=map&pointer=on&home=on
雑貨、手作りパン、布小物など・・・
それから今回は、M’s Cafeさんも参加します!
楽しみですね
9時半からなので、お出かけ前にちょこっと寄っていただけると嬉しいです
お友達を誘って、ぜひぜひおいでください!
お待ちしていま~す♪
連絡先 四つ葉のクローバー ℡080-3425-0651
ガレージセールです!
画像がわかりにくくて申し訳ないのですが・・・
3月1日(日)9時30分~14時まで
萩原スチールさん駐車場にて
(焼津市大住・アステラス製薬南側道路沿い)
地図はこちら
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.84692417&lon=138.29582306&sc=5&mode=map&pointer=on&home=on
雑貨、手作りパン、布小物など・・・
それから今回は、M’s Cafeさんも参加します!
楽しみですね

9時半からなので、お出かけ前にちょこっと寄っていただけると嬉しいです

お友達を誘って、ぜひぜひおいでください!
お待ちしていま~す♪
連絡先 四つ葉のクローバー ℡080-3425-0651
2009年02月18日
フェルトスイ-ツ作り☆
今日は幼稚園の家庭教育学級の閉校式があり、
閉校式終了後、みんなでフェルトスイ-ツ作りをしました☆
私が作ったのはこちらのチョコロール!

市販のキットなので、ボンドで貼り合わせるだけの簡単作業なのですが、
チョコスポンジ部分のフェルトが厚くて、クルクル丸めるのに悪戦苦闘・・・
中心部分に穴があいてしまいました・・・
でもかわいくできて大満足!
娘が帰ってきたら、“かわい~!私にちょうだい!”と
きっと取られてしまうでしょうけど・・・
閉校式では、修了証書までいただいてしまいました
どこかに飾っておこうかな?(飾るわけないか?
)
閉校式終了後、みんなでフェルトスイ-ツ作りをしました☆
私が作ったのはこちらのチョコロール!
市販のキットなので、ボンドで貼り合わせるだけの簡単作業なのですが、
チョコスポンジ部分のフェルトが厚くて、クルクル丸めるのに悪戦苦闘・・・
中心部分に穴があいてしまいました・・・
でもかわいくできて大満足!

娘が帰ってきたら、“かわい~!私にちょうだい!”と
きっと取られてしまうでしょうけど・・・
閉校式では、修了証書までいただいてしまいました

どこかに飾っておこうかな?(飾るわけないか?

2009年02月17日
ペットボトルケースいっぱい?
今日はペットボトルケースをイッパイ作るぞ~!と
はりきっていたのですか、
午後から、娘の授業参観&懇談会がある事を忘れていて、
結局できたのは5本・・・

続きはまた明日!
あっ、明日は幼稚園の家庭教育学級の日
何かと用があって、なかなか製作がすすみません・・・
箱ショップで、ピンクのばねポーチを注文してくださった方、
ご迷惑おかけして申し訳ありません。
できるだけ早く作りますので、少しお待ちくださいね。
ところで娘の授業参観、
今回は学習発表会という事で、
なわとびや本読み発表、ピアニカ演奏など、楽しい参観でした
お友達がたくさんできたこのクラスとも、あと一ヶ月でお別れ・・・
少しさみしい気がします。
はりきっていたのですか、
午後から、娘の授業参観&懇談会がある事を忘れていて、
結局できたのは5本・・・
続きはまた明日!
あっ、明日は幼稚園の家庭教育学級の日

何かと用があって、なかなか製作がすすみません・・・
箱ショップで、ピンクのばねポーチを注文してくださった方、
ご迷惑おかけして申し訳ありません。
できるだけ早く作りますので、少しお待ちくださいね。
ところで娘の授業参観、
今回は学習発表会という事で、
なわとびや本読み発表、ピアニカ演奏など、楽しい参観でした

お友達がたくさんできたこのクラスとも、あと一ヶ月でお別れ・・・
少しさみしい気がします。
2009年02月16日
ばねポーチいっぱい♪
ばねポーチたくさんできました!
といっても、ばね金具がついていないものもありますが・・・

息子の耳鼻科通いもやっと終わり、
久しぶりにゆっくり作れた感じがします。
でも、まだまだ作らないと!
明日は、ペットボトルケースたくさん!の予定です
といっても、ばね金具がついていないものもありますが・・・
息子の耳鼻科通いもやっと終わり、
久しぶりにゆっくり作れた感じがします。
でも、まだまだ作らないと!
明日は、ペットボトルケースたくさん!の予定です

2009年02月14日
バレンタインデー
今日はバレンタインデー
なんと!息子がチョコレートをもらいました!
といっても、もちろん義理チョコ(今は友チョコっていうのかな?)ですが・・・

年少の時に同じクラスで仲のよかった女の子、昨年もくれたのですが、
今年はクラスもかわって遊ぶ事もなくなってしまったのに、
本当に嬉しいです
チョコをもらうって、どんなに嬉しいことなのか、たとえ本命チョコでなくても・・・
男の気持ちが、よ~くわかった気がします
ありがとう!!!!
これからも仲良くしてね~
一方娘の方は・・・
昨年までは、年中からずっと同じクラスの、大好きな男の子の家に
手作りの本命チョコを届けに行っていましたが、
今年はあげる相手もいないらしく、
お父さん、弟たち、近所のお友達にチョコクッキーをプレゼントしていました


なんと!息子がチョコレートをもらいました!
といっても、もちろん義理チョコ(今は友チョコっていうのかな?)ですが・・・
年少の時に同じクラスで仲のよかった女の子、昨年もくれたのですが、
今年はクラスもかわって遊ぶ事もなくなってしまったのに、
本当に嬉しいです

チョコをもらうって、どんなに嬉しいことなのか、たとえ本命チョコでなくても・・・
男の気持ちが、よ~くわかった気がします

ありがとう!!!!
これからも仲良くしてね~

一方娘の方は・・・
昨年までは、年中からずっと同じクラスの、大好きな男の子の家に
手作りの本命チョコを届けに行っていましたが、
今年はあげる相手もいないらしく、
お父さん、弟たち、近所のお友達にチョコクッキーをプレゼントしていました

2009年02月13日
イベントのお知らせ☆
雑貨店・四つ葉のクローバーさんのイベントに、
今回も参加させていただく事になりました!
☆日時 3月1日(日) 9時か10時頃から(まだ未定です)
☆場所 萩原スチールさん駐車場にて
(焼津市大住・アステラス製薬(旧山之内製薬)南側道路沿い)
詳しい事が決まりましたら、またお知らせしますね
四つ葉のクローバーさん、かわいい雑貨イッパイですよ♪
ちなみにこの写真のフレームも、前回のイベントで購入しました

ぜひぜひ遊びに来てくださいね~!!!
今回も参加させていただく事になりました!
☆日時 3月1日(日) 9時か10時頃から(まだ未定です)
☆場所 萩原スチールさん駐車場にて
(焼津市大住・アステラス製薬(旧山之内製薬)南側道路沿い)
詳しい事が決まりましたら、またお知らせしますね

四つ葉のクローバーさん、かわいい雑貨イッパイですよ♪
ちなみにこの写真のフレームも、前回のイベントで購入しました

ぜひぜひ遊びに来てくださいね~!!!
2009年02月12日
う~ん・・・
今日のブログのタイトルは、“勝ったよ~!”としたかったのに・・・
ホームだし、惜しいシーンが何度かあったので、本当に残念です。
でも、選手達がいちばんそう思ってますよね。

まだ次がある!
今度こそは!!!
さぁ、気をとりなおして今日の納品です

持ち手付のばねポーチとサニタリーケース、
それから久々に作った、くるみぼたんのヘアゴムです☆
実は最近あまり作れてなくて・・・
イベント用に作りためたものを、箱ショップに納品しています。
イベントまであと2週間!
大丈夫かなぁ・・・
頑張るぞ!!!
ホームだし、惜しいシーンが何度かあったので、本当に残念です。
でも、選手達がいちばんそう思ってますよね。
まだ次がある!
今度こそは!!!
さぁ、気をとりなおして今日の納品です

持ち手付のばねポーチとサニタリーケース、
それから久々に作った、くるみぼたんのヘアゴムです☆
実は最近あまり作れてなくて・・・
イベント用に作りためたものを、箱ショップに納品しています。
イベントまであと2週間!
大丈夫かなぁ・・・
頑張るぞ!!!
2009年02月11日
ドーナツ屋さん♪
今日のおやつはドーナツ!
子供たちも私も大好き
あっ、子供より私の方が好きかも

出来上がった横から子供たちがパクパク、もちろん私も
ふわっふわっでおいし~!!!(自画自賛・・・)
でも家の中は砂糖がボロボロ・・・
掃除機かけたばかりなんだけどなぁ・・・

こちらは、バレンタインの練習用に娘が作ったチョコクッキー
クックパッドのお料理レシピで見つけた、バターも卵も使わないレシピ
バターも卵も使わないで、クッキーなんてできるの?と
半信半疑だったのですが・・・
焼きあがってみれば、おいしそうなクッキーに
でも食べてみると、んっ?これはクッキー?
ホロホロッ、サクサクッではなく、バリバリ、サクサクッという食感・・・(わかるかな?)
あっ、でもおいしかったですよ!
今年のバレンタインは、このクッキーに決まったようです

子供たちも私も大好き

あっ、子供より私の方が好きかも

出来上がった横から子供たちがパクパク、もちろん私も

ふわっふわっでおいし~!!!(自画自賛・・・)
でも家の中は砂糖がボロボロ・・・
掃除機かけたばかりなんだけどなぁ・・・
こちらは、バレンタインの練習用に娘が作ったチョコクッキー
クックパッドのお料理レシピで見つけた、バターも卵も使わないレシピ
バターも卵も使わないで、クッキーなんてできるの?と
半信半疑だったのですが・・・
焼きあがってみれば、おいしそうなクッキーに

でも食べてみると、んっ?これはクッキー?
ホロホロッ、サクサクッではなく、バリバリ、サクサクッという食感・・・(わかるかな?)
あっ、でもおいしかったですよ!
今年のバレンタインは、このクッキーに決まったようです

2009年02月10日
今日の納品♪
今日は、ティッシュケースとマスク、先日作ったストールを納品してきました♪

それから注文品のペットボトルケースと、マトちゃんのヘアゴム2つ

そういえば最近、くるみボタンのヘアゴムって作ってなかったなぁ
明日は学校も休みだし、子供と一緒に作ってみようかな
それから注文品のペットボトルケースと、マトちゃんのヘアゴム2つ
そういえば最近、くるみボタンのヘアゴムって作ってなかったなぁ
明日は学校も休みだし、子供と一緒に作ってみようかな

2009年02月09日
M’s Cafeさんでお買い物
四つ葉のクローバーさんと一緒に、
焼津郵便局隣りのM’s Cafeさんへ行ってきました!
店内は、ハンドメイド作家さんの作品がイッパイ!
子供服や大人服、バック、編物、羊毛フェルト・・・など
どれもこれもかわいい作品ばりで、あっちをキョロキョロ、こっちをキョロキョロ
中でも私がとっても気に入ってしまったものは・・・
Smileさんという北海道の作家さんが作る作品!
さっそくお持ち帰りさせていただきました



ねっ!すご~くかわいいでしょ?
もうどれもこれもかわいくて、Smileさんの作品全部欲しくなっちゃいました
買い物をして、そろそろ帰ろうかな~と思ったら、
宅配便で新作が・・・
中には、こんなかわいいフレームが!

かわいい~っ!!!
迷いに迷い、またまたお買い上げ・・・
これ以上いるのは危険かも・・・と車にのったら、なんと12時40分!
すっかり長居してしまい、スミマセンでした・・・
お持ち帰りした作品たち、どこに飾ろうかな~とニヤニヤしています
焼津郵便局隣りのM’s Cafeさんへ行ってきました!
店内は、ハンドメイド作家さんの作品がイッパイ!
子供服や大人服、バック、編物、羊毛フェルト・・・など
どれもこれもかわいい作品ばりで、あっちをキョロキョロ、こっちをキョロキョロ

中でも私がとっても気に入ってしまったものは・・・
Smileさんという北海道の作家さんが作る作品!
さっそくお持ち帰りさせていただきました

ねっ!すご~くかわいいでしょ?
もうどれもこれもかわいくて、Smileさんの作品全部欲しくなっちゃいました

買い物をして、そろそろ帰ろうかな~と思ったら、
宅配便で新作が・・・
中には、こんなかわいいフレームが!
かわいい~っ!!!
迷いに迷い、またまたお買い上げ・・・
これ以上いるのは危険かも・・・と車にのったら、なんと12時40分!
すっかり長居してしまい、スミマセンでした・・・
お持ち帰りした作品たち、どこに飾ろうかな~とニヤニヤしています

2009年02月07日
ストール その2☆
今日は幼稚園の造形まつり☆
午前中に、家族全員で行ってきました。
ウチの子達は、こういった事が大好きで、
家でもいつも、はさみを使ってチョキチョキといろいろな物を作ったりしているのですが、
こうやってみんなの作品が並ぶと、やはりスゴイですね。
写真でお見せできないのが残念です・・・
どの子の作品も、みんなかわいらしく、
“みんな違って、みんないい!”という感じでした
ところで・・・
先日作ったストールの色違いが完成しました!

ページュで作ると、また違った優しい感じです
少しサッバリしすぎかな~と、レースをつけてみようか考え中・・・
夫に相談したら、“何にもないほうがシンプルでいいんじゃない?”と
それもそうだな~と思いつつも、まだ迷ってます・・・
午前中に、家族全員で行ってきました。
ウチの子達は、こういった事が大好きで、
家でもいつも、はさみを使ってチョキチョキといろいろな物を作ったりしているのですが、
こうやってみんなの作品が並ぶと、やはりスゴイですね。
写真でお見せできないのが残念です・・・
どの子の作品も、みんなかわいらしく、
“みんな違って、みんないい!”という感じでした

ところで・・・
先日作ったストールの色違いが完成しました!
ページュで作ると、また違った優しい感じです

少しサッバリしすぎかな~と、レースをつけてみようか考え中・・・
夫に相談したら、“何にもないほうがシンプルでいいんじゃない?”と
それもそうだな~と思いつつも、まだ迷ってます・・・
2009年02月05日
ストール完成☆
先日のブログで宣言?した新作?です
ストールを作ってみました!

前々から欲しいな~と思ってはいたのですが、自分の物はいつも後回しで・・・
ミシンをかける場所も少ないから、簡単!簡単!と甘く考えていたのですが、
フリンジの糸抜きがうまくできず、かなり時間がかかってしまいました。
色違いでベージュの布も購入したので、もう一本作ってみようかと思います

ストールを作ってみました!
前々から欲しいな~と思ってはいたのですが、自分の物はいつも後回しで・・・
ミシンをかける場所も少ないから、簡単!簡単!と甘く考えていたのですが、
フリンジの糸抜きがうまくできず、かなり時間がかかってしまいました。
色違いでベージュの布も購入したので、もう一本作ってみようかと思います

2009年02月04日
スイートポテト♪
息子たちの通う幼稚園、今日は先生達の研修会のため、一日お休みです。
明日は1時帰り、あさっては11時帰り・・・
朝から、“お母さ~ん!お母さ~ん!”と、私はちょっと疲れ気味・・・
夕べ、さつまいもご飯にしようと切っておきながら、
炊飯器に入れ忘れたさつまイモ、
今夜はカレーだし・・・という事でスイートポテトを作りました!

一応レシピは見ましたが、かなりテキト-な作り方、
写真って、味が写らなくていいですよね~
子供たちは“もう一個食べていい?”繰り返しで、
お姉ちゃんの分もなくなりそうな勢いです
明日は1時帰り、あさっては11時帰り・・・
朝から、“お母さ~ん!お母さ~ん!”と、私はちょっと疲れ気味・・・
夕べ、さつまいもご飯にしようと切っておきながら、
炊飯器に入れ忘れたさつまイモ、
今夜はカレーだし・・・という事でスイートポテトを作りました!
一応レシピは見ましたが、かなりテキト-な作り方、
写真って、味が写らなくていいですよね~

子供たちは“もう一個食べていい?”繰り返しで、
お姉ちゃんの分もなくなりそうな勢いです

2009年02月03日
またまた買っちゃった!
今日は節分ですね。
子供たちは、豆まきをすご~く楽しみにしていて、
(幼稚園の豆まきで、お菓子をまいたのが嬉しかったらしく、
“豆まき=お菓子がもらえる”と思っているらしい・・・)
はりきって学校、幼稚園へと出掛けていきました
ところで・・・
また布買っちゃいました!

ず~っと気になっていたお店で、でも家にはまだたくさんの布があるのに・・・と思いながらも
ポチッと押してしまいました・・・
ネットショップって、とっても便利!なのですが、
私のような人には危険なのかも・・・
でも、これも必要経費?と自分の中で勝手な解釈をして、
ヨシとします
先週買った布でも、ちゃんと作ってますよ~
ほらっ!

またティッシュケースなの~?
と思った方!そのとおりです・・・
次回のブログでは、何か新作をお披露目したいものです・・・
(いつになる事やら???)
子供たちは、豆まきをすご~く楽しみにしていて、
(幼稚園の豆まきで、お菓子をまいたのが嬉しかったらしく、
“豆まき=お菓子がもらえる”と思っているらしい・・・)
はりきって学校、幼稚園へと出掛けていきました

ところで・・・
また布買っちゃいました!
ず~っと気になっていたお店で、でも家にはまだたくさんの布があるのに・・・と思いながらも
ポチッと押してしまいました・・・
ネットショップって、とっても便利!なのですが、
私のような人には危険なのかも・・・
でも、これも必要経費?と自分の中で勝手な解釈をして、
ヨシとします

先週買った布でも、ちゃんと作ってますよ~
ほらっ!
またティッシュケースなの~?
と思った方!そのとおりです・・・

次回のブログでは、何か新作をお披露目したいものです・・・
(いつになる事やら???)